SSブログ

上越からの帰路(2018/4/15) [記念写真]

高田城の夜桜は見れなかったが残雪の妙高山は堪能できた。

帰路は上信越道→関越道→練馬IC→環状8号線→第三京浜→横浜新道→横浜横須賀道路・・・のルートを採用した。week-dayに都内を抜けるのは大変だが、帰りは日曜日だったのでこの選択になった。

(もともと我が愛車で中央道-長野道の長い登り坂を走るのは結構厳しいので、いつもはこちらのルートを使っている。)

<妙高山>
14日は綺麗に見えていたが、
1_20180414_100107.jpg
帰路についた15日は雨上がりの曇天で、前日には見えていた妙高山の「跳ね馬」は雲の中だった。
2_20180415_131040.jpg
3_20180415_131116.jpg

<道中>
日本海側から妙高の山越えをして長野、上田、佐久の盆地を過ぎてから軽井沢の峠を越えて関東平野に出るまで、空模様の変化が綺麗だったので記録する。
4_20180415_152423.jpg

特徴的な妙義山が見える。
前を走るバスは風除けにさせてもらった長距離バスで、長野辺りからついてきたが横川SAで逃げられてしまった。
5_20180415_153737.jpg
6_20180415_154355.jpg

関越道に入ってからの渋滞を懸念していたが、スキーシーズンも終わったらしく順調に走れた。
7_20180415_161318.jpg

が、練馬出口が近くなると渋滞発生。
8_20180415_170416.jpg

環八も極端な渋滞無く、第三京浜入口までたどり着いた。
9_20180415_175803.jpg

<帰着>
91_20180415_184135.jpg

総走行距離=685km
燃料消費=76L
満タン法燃費=9.0km/L

ちなみに帰路だけの燃費は11.9km/Lになるが、このような数値は出たことが無い。
風除けバスの効果が絶大なのか、走行ルートの差なのか、今後検証してみたい。

以上。




nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

上越行(2018/4/13) [記念写真]

高田城観桜会が開催されるこの時期に予定していた夜桜見物行。
現地情報では今年の桜は開花が早く既に葉桜になっているとのことだったが、訪問先との約束もあるので決行することにした。

<八ヶ岳まで>
通勤渋滞を回避するため5:30出発し圏央道経由し八王子JCから中央道に入る。
7:50ころ双葉を過ぎたあたりで八ヶ岳が見えてきた。
1_20180413_075052.jpg

<八ヶ岳PAにて>
先日交換したプラグの焼け具合をチェックした。
高速走行直後での状況は写真の通りだが、3000回転前後の登坂走行直後とすれば特に問題なし。
4_20180413_082357.jpg
記念写真を撮ってみた。・・・がここからは冠雪した八ヶ岳は見えない。
2_八ヶ岳.jpg
反対側の南アルプス方面には綺麗な山並が見えた。
3_南アルプス.jpg

<松本城>
高田城の桜がダメとわかっていたので松本城に寄ってみた、が、ここでも殆ど散ってしまっていた。
5_20180413_093417.jpg
7_20180413_103412.jpg
折角なので記念写真を撮ってみた。
外国人観光客が沢山来るのでこんなサービスを行っているらしい。
8_西方向.jpg
90_西方向.jpg
一番の撮影スポットにて一枚。
90_西側より.jpg
天守閣にて西方向の山並を一枚。
91_北西方向.jpg

<長野道で山越え>
安曇野付近の風景。残雪の山並が綺麗だったので一枚。
92_20180413_123541.jpg

<目的地到着>
上越市の妻の実家に到着。
93_20180413_141710.jpg

走行距離=367km
給油量=49.4L
満タン法燃費=7.4km/L

この車はハイオクでこの燃費。
以前の愛車スカイライン(V6 3000cc)はレギュラーガスで13km/Lは走ったのでその差は肌で感じる。
次回は新幹線で行こうと思う。

以上。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

スパークプラグ交換(2018/4/8) [点火系]

燃料添加剤(カーボン除去用)の効果を確認するため、プラグを外して燃焼室を覗いてみた。
気のせいかピストンの頭が白く見える気筒もあったが余り定かではない。

<プラグ状況>
以前とあまり変化は見られない。
走行直後ではないのでこんなものか!(混合比が濃い割には極端なカーボン付着は無い。)
プラグはNGK BP5EV-A (30年位前のコレクションである)
1_20180408_124741.jpg
1_20180408_125050.jpg

<プラグ交換>
これまでは燃費対策と安全運転のため3500rpm以上は回さないようにしていた(車速で110km/h以下)が、
最近になって、もう少し上まで回す機会が増えたので、熱価を1ランク上げることにした。
装着したのは以前調達しておいたイリジウムプラグ
:DENSO VW20 (熱価はNGKの6相当)
3_20180408_125120.jpg

今週末、往復700km程度の走行予定があるのでどうなるか楽しみである。

以上。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

運転席キシミ音対策(2018/4/1) [内装関係]

運転席の背もたれからキシミ音が出始めたので対策した。

<分解>
思っていたより簡単だった。
写真に写っているネジ一本を取り外すと背中のカバーが下にスライドして中身が見えるようになる。
1_6609.JPG
2_20180331_173940.jpg

<対策-1>
一見したところではキシミ音が発生するようなところが見当たらない。
3_20180331_172058.jpg

が、良く見るとい板バネを重ねてカシメてあるところがある。(赤丸部分)
ここが発生部と判断しCRCを吹き付けてみたが完全には解消しない。
4_20180331_172036.jpg

<対策-2>
背もたれ角度調整部からも微妙なグー音が出ていたのでここにもCRCをスプレーしたらほぼ解消した。
5_6612.JPG

以上。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車