SSブログ

HTC共振対策(2024/2/19) [点火系]

1月3日に発生したDISTローター破損について、FB「Mercedes W111 Coupe Australia」に投稿したら思いがけずにも、同じ経験者から下記コメントがあった。

That looks like a 123Ignition. I have found the clips are not as strong as the original ones. I usually bend them so they snap right on.
However I assume, since it was running previously on your trip that as you say something distorted the rotor, or the cap moved, wierd !

思い当たる節もあるので再確認した結果と対策内容を記録する。

1,痕跡確認
当該部品を再確認したらそれらしき痕跡が在った。
1G20240216141701.jpg

2,暫定処置
クリップ力が弱いならと、タイラップで締めあげた。
2MG20240216140915.jpg

3,原因深堀
しかし、これ迄10年以上の間、何事も無かったのに何故今回は発生したのか?がどうしても気掛りなので色々と要因分析した結果、今回の走行条件がこれ迄と少し違うことに思い当たった。

<これ迄>
高速道路での巡行速度は100k/h程度なので、エンジン回転数は3,300rpm以下に抑えられていた。

<今回>
正月3日という事で首都高速湾岸線も東北道も全く渋滞無し。且つ天候、外気温ともに最高のドライブ日和だったため、ついつい速度が上がり3,500rpm前後で1時間以上連続走行していたことになる、

結果、この回転域にHTCの共振点が有ったとしたら、元々締結力の弱いキャップが浮いたり傾いたりしても不思議ではない。との思いに至り、以下の対策を実施した。

4,対策内容
それなりに重量のあるHTCだが、これ迄は保持無しのフリー配線だったので固定箇所を設定した。

これ迄のレイアウトは6本クランプした状態で何の支持も無かったので、これが揺れたら如何にもキャップがズレそうに見える。
3MG20240219091440.jpg

対策するにあたり出来るだけ初期応力が無いようにするため、駆動ギヤを1コマずらして1番気筒の配置を変更した。
<変更前>
4MG20240219120145.jpg
2MG20240216140915.jpg

<変更後>
5MG20240219120627.jpg
6MG20240219123556.jpg

点火時期を10° BTDCにセットして


新たな配線経路にして3カ所にクランプを追加した。
7MG20240219163413.jpg

5,完成検査
本来なら3,500rpm程度まで上げて確認したかったが、一人で3役は出来ないので形だけ!


<所感>
これで春のゴルフシーズンには安心して出掛けられそうである。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。