SSブログ

強力エアポンプ設置(2019/10/30) [車検関係]

次回車検は2年先になるが、その日のために本格的なエアポンプを設置した。
(2年後でも良いのだが、その時点で取り組む気力が残っている保証が無いので今のうちに実施することにしたもの)

1、調達品
ホンダS2000用のエアポンプシステム一式をヤフオクで入手したが、結局使用したのは、エアポンプ本体とゴムホースの一部のみ。
(ちなみに一式の内容は:エアポンプ本体、配管、マグネットリレー、バキュームスイッチ、吹き出し口、他。・・・・・マグネットリレーは他に流用済)

2、設置場所
昔の車なのでトランクルーム内のトリムなどは無く好きな場所に装着できるが、実際の出番は二年に一度稼働なので、普段邪魔にならない場所として選んだのがここ。
0_20191030_152944.jpg
1_20191030_152845.jpg
2_20191030_152908.jpg

3、配線
一番悩んだのがこれ。
オリジナルのハーネスサイズが太く、手持ち最大品(2sq)でもヤバいのは一目瞭然なので、家庭用の電源タップを二線まとめて「+ライン」に使用することで対応した。
3_20191030_161947.jpg
電源スイッチは設置せずにコンセントの抜き差しで代用。(2年に一度なので!)
4_20191101_143514.jpg

4、配管
2年に一度、且つ、3分程度の稼働なので手持ちΦ10の燃料ホースで代用することにした。
仮設置の状況は以下の通り。
5_20191031_133419.jpg
途中には圧力調整用のリリーフノズル設置場所を設けて、ノズルのバリエーションも準備した。
7_20191101_134112.jpg

5、試運転
リリーフ無しだと、通常使用のCO=12%のままでも規制値クリアーできるまで希釈できそうな勢いであるが、3分程度の作動でモーター本体が熱くなってきたので、やはりリリーフは必要そうである。(配線系統は問題なし)

6、普段の状態
車検当日以外はこんな状況になる。
6_20191101_134220.jpg

これ迄は車検のたびに苦労していた排気ガス対応だったが、次回の車検が今から楽しみになった。

以上。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。